滝沢歌舞伎 ZERO FINAL お疲れさまでした🌸ライビュ感想

4/30 昼の部 滝沢歌舞伎 ZERO FINAL のライブビューイング、見てきました。


先週忙しくて、千秋楽のチケット発売日をうっかり忘れており、気づいた時には発売開始から17分くらい経っていて、もう千秋楽公演はうちみたいな田舎の映画館でも完売…


他にも人気の映画がある中、2シアターも抑えてくれてありがたかったのですが、昼の部でも満員でした。

え、ラストホールドのときはガラガラやったやん…😅とか言わない言わない。

Snow Manファンが増えてきたことをこういうところでも実感。すごいなあ…


早めに着席して、お客さんたちを見ていたのですが、女性が多いのはもちろんのこと、小学生くらいの子ども、カップル、中には「よくそんなにチケット取れたね!」って思うような、5.6人くらいでゾロゾロ入ってくる家族もいて。


今回ライブビューイングがなければ、私もだけど、この人たちもきっと見られなかったんだろうな、本当にライブビューイングがあって良かった…と思いました。



ライブビューイング、可能な限り行こうと思っていたのですが、結局がんばっても3回しか行けませんでした💦もっと見たかったな💦


そしてその感想をまとめたい、書きたいと思って何度も書きかけたのですがまとめられる気がしません😭

滝沢歌舞伎への思い…言いたいことがありすぎて。


さあ、もう今日は絶対に書くぞと思っているけど何時間かかるかな、1時間で書けるかな?(笑)



①Snow Manの成長

滝沢歌舞伎ZERO FINALで感じたこと…まず書きたいのはSnow Manの成長です。

2019年の2月、滝沢歌舞伎ZERO をお友達に誘っていただいて南座で拝見したとき、楽しみな気持ちと、Snow Manだけで大丈夫かな?って気持ちが半々くらいでした。もちろんタッキーがいないという寂しさも感じていました。


ですが幕が開いて、ひらりと桜で登場したSnow Manが、とても堂々としていて、輝いていて。

全然そんなつもりなかったのに涙が勝手に溢れてきたこと、今でも覚えています。


2019年は新橋演舞場でも拝見しました。

(あれが私的には最後の演舞場になってしまった…)


Maybeなどで15歳とは思えない表現力を見せつけたラウールくんですが、腹筋太鼓など見ているとまだまだ子ども!

がんばれ!がんばれー!!!って思いながら見ていました。


そして2023、ラウールくんの体つきはあの頃の少年の体つきから、がっしりとした青年のものに変わっていました。タンクトップの隙間から見える体の厚さに、大きくなった息子を見ているような感情を抱きました。


ひかるくんの五右衛門も、初演の頃から堂々とされていましたが、こちらの感じ方なのかもしれないけど、最近では迷いのなさ、自分のものにしている感じがします。(見ているこっちが安心しているだけなのかもしれません。😅)


あ、そういえば今日の刀投げきれいに決まった後、いつもよりその余韻をたっぷりと味わっているように見えました。

もう舘様と刀を投げ合うこともないのかな…。


歌舞伎オムニバスの舘様もすごかったですね!!!

私SANEMORI行けなかったのですが、本当にSANEMORIの経験は大きかったんだろうなと思いました。あの舘様は「ジャニーズの歌舞伎」の枠を超えていました。

知らない人が見たら歌舞伎役者の人連れてきたのかな?って思うんじゃないかな?


お七と道成寺も好きでしたー!

今までひたすら可愛らしく、色っぽく、会場中をうっとりさせていた佐久間くんと阿部くんですが、今回はそれだけではない、狂気もはらんでいて、それもまた色っぽくて…時間的にはとても短かったけど印象に残りました!


そして、やっぱりSnow Manの存在感すごいなと思いました。

もちろん座長っていうのはあると思うけど、歌舞伎パートの後、白塗りを落としている時間、ジュニアやカンパニーの皆さんが繋いでくれて。

(途中まで、今回出番少ないなと思っていたのですが、ここでたっぷりあるからだったのですね。)

もちろんそのステージも素晴らしいんだけど、その後Snow Manが9人揃って出てくる花鳥風月と組曲。

やっぱり存在感あるなあ!と。


今日、家で2018年の滝沢歌舞伎を見返していたのですが、Snow Man頑張っているし、力をつけてきてる頃だったけど、まだまだ、Snow Manだけで滝沢歌舞伎にお客さんを呼べるとは思えませんでした。

そう考えると、みんな本当に成長している!本当にすごいですよね。



②過去作品、見て欲しい…

ライブビューイングを見ながら、これは…ここにいるお客さんがどのくらいこの曲にピン!と来るんだろう…と思っていました。

私も滝沢歌舞伎の存在を知ったのが2015年で、その前の作品はDVDを買って見ているだけです。もっと前から見ていらっしゃる方にしか分からないことがあるのかもしれません。(あるのかないのかも、分からない😅)

もし、今年初めて滝沢歌舞伎ZEROを見て、おそらく出ると思われるDVDを買ってはまって、もっと滝沢歌舞伎を知りたいと思う方がいたら、少しでも過去作品を見ることをおすすめしたいです✨


もちろん過去作品を見なくても楽しめるんだけど、野球見るなら選手個人のことや、ルールをわかってた方がより面白い、みたいな感じでしょうか?(ルールは当たり前かな😅)


突然斬り合いや腹筋太鼓が始まるけど、こういうもんなんだ!とか、慣れます。(笑)

あとはお丸ちゃんへの愛おしさが増すと思うし、今回に関して言えばジュニア時代…2018とか、2016.2015.ほんというともっと前もだけど、見るとさらにグッと来ますよね…。

めめの存在感が少しずつ増していく過程も見えてきますし♪


「四季」の初めのバレリーナさんが踊ってた曲とか、ああ…🍁って思いましたし、シャドウダンスとかまんまじゃん!今回Jr.がやってるの、Snow Manもやってた、ほぼあのまんまじゃん!って思うとまた、味わいが違うので、余裕がある方には見ていただきたいです。

今はi DO ME最優先ですけどね☺️



③お丸ちゃんはみんなのアイドル

今回二幕がない、と聞いて、滝沢歌舞伎ファンはきっとかなりガッカリしたと思うんですよね。私もかなり…最後なのに😢って。

ライブビューイングのために二幕を無くして、大急ぎで白塗り落として出てきてくれてることには本当に感謝しています。でも最初二幕がないって聞いた時は…😢

ですが、ちゃーんとファンの気持ちを分かってくれてありがとうございます!

生化粧中の映像で、新吉親分をはじめとした鼠小僧の姿を見せてくれましたね!

おまけに何回か金ちゃん、白塗りで登場してくれて!ありがとう!!!

さすが、鼠小僧初年度から唯一(唯二)変わっていないオリジナルメンバー、お丸さん&金さんです💜💖


お丸さんに会えなかったら鼠小僧がない寂しさを引きずってただろうと思います。会えて良かった!!!💜🍡

新吉親分も相変わらず素敵でした!💛



③DA BOMB

滝沢歌舞伎ZEROで披露される新曲はなぜあんなにも全てかっこいいのでしょうか…

思い起こせばMake It Hot✨✨✨

Make It Hotも滝沢歌舞伎生まれでしたよね?


Black Goldも最高でした!

今回のDA BOMBもめっちゃヤバいですよね!


まずはオープニングのふっか!

あのふっかはヤバいー!うっわあ…と思っている時にバチバチの岩本照さんが出てくる。ひえー!

からの佐久間くんの歌声。

私、あのDA BOMBのパートが佐久間くんの歌声の中で史上1番好きです。

きれいなファルセットー!!!

佐久間くんの歌声ほんとにきれい…と浸っているところにスーパーモデルラウールさん登場。

あの低音ボイス!最高です!ラウちゃん笑う時超音波なのにあんな低音だせるとか…


舘様はもう舘様ワールド!いいぞいいぞ舘様ー!

ってところにサングラスあべちゃん!ダメだって阿部ちゃんサングラスとかかけちゃダメだってば!阿部担が召される!

でまた次はしょっぴーの歌声!歌割り最高!!!はー、いいねしょっぴー、と思っていたらセンターからラスボス感のある人が…めめー!!!

めめが…めめが眩しい…✨✨✨

この間ずっと体は縦ノリ、この曲聴いて体動かさずにいられる人なんていないと思う。


最後に花道のセリからこーじくん登場!

こーじくんもきれいで繊細な歌声、めっちゃいいです!


で、記憶が曖昧だけど、みんなが集まって踊り出す…

最高!


DA BOMBの感想は以上です。もうこのあたりからはわあ〜💓ってなっていて記憶がありません。(笑)



④腹筋太鼓

腹筋太鼓をライブビューイングで見る良さは、普段絶対見えない角度とか、アップとかで見られること。

(昨日のお昼の部、びっくりするくらいひかるくんの腹筋?胸筋?アップになって、びっくりしました!ほんとにびっくり!心臓止まるかと!)


でもやっぱり太鼓の音の響きはライブビューイングでは再現難しいですね💦

一回、今日はいいぞ?って日がありましたけど、それでもやっぱり、あの全身太鼓の音の響きにビリビリ包まれる感じは映画館では…。


ジュニアの舞台とかでもいいので太鼓の良さを継承してくれると嬉しいです。腹筋しながらじゃなくてもいいので!



⑤「滝沢」歌舞伎をきちんと終わらせてくれた

今回の滝沢歌舞伎ZERO FINALは、滝沢歌舞伎ZEROでもあり滝沢歌舞伎でもありましたよね。


滝沢歌舞伎ZEROのオープニングである、ひらりと桜もあったけど、あのドカ桜を散らしながら踊る演出をやめたんですね。

それより滝沢歌舞伎のオープニングの方が時間も長かったし、演出も派手だったような気がします。


ライビュのカメラもすごく意識してくれて…タッキー、飛んでましたよね。ねえ。見えましたよね?


いにしえとか、あ、ここでタッキーが一旦はけて、Snow Manやジュニアだけの舞台になって、タッキーこの間に二階席に走って行ってるんだろうな、諸行無常、はい、ここでフライングー!!!みたいな感じで、タッキー飛んでないのに自然と体に染み付いた拍手👏👏👏をしてしまっている自分がいました。(小さくね)



そしてやっぱり五条大橋は…

あの「義経」の音楽は…ねえ。

やっぱり日本一義経が似合う男はタッキーだと思います。


思い起こせば2018年。

滝沢歌舞伎はちょっと例年と構成が違っていて、ああ、もう健くんは卒業なのだろうなあ。そして、来年からまた少し形を変えるつもりなのかなタッキー、だれをゲストにするんだろう…?と思っていたのですが、まさかタッキー自身がおやめになるとは…


昨日ひかるくんもカーテンコールでそのような話をしていたそうですが、いや本当に。

タッキーがやめちゃうなんて微塵も想像してませんでした。


だからそう考えると…タッキーは滝沢歌舞伎にはきちんとさようならをしていないんですよね。


今からでも何とかなるなら、Snow Manは卒業しても滝沢歌舞伎は残して欲しいくらいです。そのくらい私も滝沢歌舞伎自体が好きです。カンパニーの皆さん…本庄さん、バレリーナさん、Gロケさん、JAEさん、表には出ていないスタッフの皆さん…

寂しいです…。


でもSnow Manがタッキーの分までちゃんと演舞場にさようならを言えたのは、良かったのかもしれない…。

終わってしまった今、そう思っています。


あー、やっぱり滝沢歌舞伎語り尽くせない😭

ここ数年しか知らない私ですら、こんな気持ちなので、ずっと関わってこられたスタッフさんや出演者さん、Snow Manメンバーは…


でもきっと今日からみんな、ドームツアーとかそれぞれの仕事とかに向かってがんばっていくんだろうな。


まだちょっと思い出にするには早すぎて。もう少し浸らせて欲しいけど、もう5月ですね!わあ!ふっかとひかるくんのお誕生日までもう少しじゃん!


i DO MEももう少しで発売!

こちらも盛り上げていきましょう!

(Twitterのアイコンはもう少しだけ埋もれさせていたい…🌸)










このブログの人気の投稿

ブログのお引越し

恋する警護24時 第2話!☕️☕️

SASUKE2023